情報とか日記とか雑感とか
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
過去曲をまとめていきます。
まずは第一シリーズ。
主に1stアルバム「鯖のミク煮」にまとめた曲です。
(パラシュートアイドルは未収録)
歌詞はPIAPROに置いてあります。
1stアルバム 鯖のミク煮 (ジャケット:Deinoさん)
現在売り切れ中です。再販予定アリ。
まずは第一シリーズ。
主に1stアルバム「鯖のミク煮」にまとめた曲です。
(パラシュートアイドルは未収録)
歌詞はPIAPROに置いてあります。
1stアルバム 鯖のミク煮 (ジャケット:Deinoさん)
現在売り切れ中です。再販予定アリ。
*****
①夜の雨の下で
作詞作曲シメサバツイスターズ
変拍子とポリリズムを総動員して作った曲。
夜、部屋の中で聴く雨の音が好き。そんな歌詞です。
この曲を作るのに半年以上かかりました orz
コンピCD「よせなべ」の第一弾にも収録されています。
→PIAPRO
②No Plan, No Upset
作詞作曲シメサバツイスターズ
「夜の雨の下で」を作っている途中で行き詰まって、
発散がてらにつくった元気な曲。
立てぬ予定に狂いなし、という友達の名言から生まれました。
初めてPIAPROでコラボした作品です。
→PIAPRO
③パラシュート・アイドル
作詞:不破いく 作曲:シメサバツイスターズ
様式美メタルを目指して作った曲。詞先です。
初めて作詞を他の人に依頼しました。
アルバム未収録曲。
→PIAPRO
④パレード
作詞:不破いく 作曲:シメサバツイスターズ
みんなの歌プログレ。
こちらも不破さん作詞です。
絵師の方々とはPIAPROでコラボさせていただきました。
→PIAPRO
⑤木星スイング・バイ
作詞作曲シメサバツイスターズ
惑星探査機ボイジャー1号についての歌です。
この曲からLine6のPod farmを導入して、ようやく自分の目指す音に近づきました。
第4回最底辺ツアー参加作品。
→PIAPRO
⑥リフレ
作詞作曲シメサバツイスターズ
爽やかな曲を書こう、という目標とともに作った曲。
Reflection=残響音をテーマにした歌です。
4拍子主体の中でリズム遊びをしてみよう、と思った実験作でもあります。
第1回辺境Pツアー参加作品。
→PIAPRO
⑦花を焼く
作詞:不破いく 作曲:シメサバツイスターズ
プログレメタルが作りたくなって作った曲です。6/8を主体に。
不破さんには作詞に加えてギターソロもお願いしました。
動画作成にあたっては、初めて直接絵師さんにお願いしました。
素敵なイラストを描き下ろしてくださったCHOさんに感謝です。
→PIAPRO
⑧哲学ペンギン
作詞作曲シメサバツイスターズ
原点回帰、元気いっぱいストレートなロックです。
ラブソングの皮を被った何か。
ちなみに歌詞のモチーフは海遊館です。
大好きなDeinoさん、じゃむぱんさんのお二人との初コラボ作品。
→PIAPRO
PR
この記事にコメントする
しめさばについて
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
ガスコンロ(所属サークル)
PIAPRO
【ボカロ関係の方々】
ピノキオ定食(ピノキオP)
アンドロメダ惑星基地(ミュムP)
((ヾ。Д。)ヾ<むじゅぅぅううぁぁあぁあ!!
(矛盾さん)
Hatsune Progress(揚げ物P)
デザイン設定するのめんどくさい(ゆちゃP)
ぼかろいじりはぁはぁ(おにゅうP)
ライブPの連絡(ライブP)
水底亭(veronica0619さん)
おとなラPの VOCALOIDあれこれ(おとなラP)
Lab*ラボ色空間 (ぽわぽわP)
プラズマ×もちごめ×ブログ
(もちごめさん)
ブログ内検索